●レッスン見学や体験レッスンは受けられますか?
随時、無料体験レッスンを受け付けております。ご予約が必要ですのでお問合せフォームよりお問い合わせの上ご予約ください。
●何歳から習うことが出来ますか?
3才のお誕生日を過ぎたお子様からレッスンを受けていただく事が出来ます。
●レッスンはグループですか?個人ですか?
マンツーマンの個人レッスンを行っております。ご兄妹の方でご希望のある場合はペアでレッスンを受けていただけます。
●ピアノコースと演奏コースの違いは何ですか?
ピアノコースは趣味で楽しみたい方、演奏コースはしっかりと学びたい方のコースとなっております。
生け花を習うのに趣味としてフラワーアレンジメントを習う人としっかりとした伝統を重んじた華道を習う人がいるのと同じように、ピアノを習う事も人によって目的の違いがあります。ピアノコースは楽しむことに目的を置きたくさんの曲に触れていただきますが、演奏コースでは基礎からしっかりと学び、より音楽的な演奏を楽しんでいただいております。
●自宅にピアノがありませんがレッスンは受けられますか?
ピアノコース・演奏コースとも初めの数か月間は楽譜の読み方やルールを覚えていただきますのでご自宅のピアノは必要ありません。
必要になる少し前にご準備のお願いをさせていただきますので、ご検討ください。
●ピアノは購入しなくてはいけませんか?
ピアノコースをご選択いただいた生徒さんは電子ピアノがあれば十分ですが、演奏コースをご選択いただいた生徒さんは出来ればアコースティックピアノをご用意いただきたいと思います。もちろん初めは電子ピアノからのスタートでも良いのですが、数年後に買い替えをご検討いただく事になるので、初めからアコースティックピアノをご検討いただく事をお勧めいたします。
●レッスンは一人で行かせても大丈夫ですか?
YOSHINOピアノ教室では小学2年生頃までは保護者の方に付き添いをお願いし、一緒にレッスンを受けていただいております。お付き添いの方はどなたでも結構ですが、出来る限りご家庭でのお子様の様子を見ていただける方が良いと思います。
●振替レッスンはありますか?
大変申し訳ありませんがYOSHINOピアノ教室では振替レッスンの対応はしておりません。
●下の子が小さいのですが、付き添いにつれて行ってもいいですか?
もちろん大丈夫です。現在通っておられる生徒さんも小さなお子様同伴でお越しいただいております。
教室には絵本をおいておりますが、おもちゃ等(音の出ないもの)をご持参いただいても結構です。
●車で行きたいのですが、駐車場はありますか?
教室には駐車スペースはありませんが、徒歩3分圏内に数か所コインパーキングがございますのでそちらをご利用ください。(30分/100円)